グラデーションカラーって??

大分県・玖珠町でヘアカットとへアカラーが上手な美容室。オリオン美容室 by socotta です。
今日は 【グラデーションカラー】 を紹介!!
グラデーションカラーと言うのは、カラーリングの表現方法の1つです。
通常は、髪の毛全体を均一に染めるのが一般的なやり方となっています。グラデーションカラーなんて10年前はまったくありませんでしたね~(多分ですが・・・)
今回紹介するのは一回施術でできる簡単なグラデーションカラーです。
ブリーチやハイライトやバレアージュなどを使った様々なテクニックで表現するやりかたもありますよ。
お手軽にするには、根元は暗めで毛先が明るめを塗り分けでやっていきます。
・・・before・・・

今回が2回目のお客様です。
前回、伸びてきてもプリンに見えないようにするためにと、色落ちしたときに明るく見えないようにするために表面にローライトと言って暗めのカラーを入れていました。表面にうっすら筋状で暗く見えるのです。このうっすらが影になって立体的に見えるんですよ。
そして、ご希望は(前回から)
【黒髪を伸ばして暗めのカラーにしていたい】
一気に暗めにしてしまうと、かなり重く見えるのでお勧めはしません(暗めは流行っていますが・・・)
ので、グラデーションカラーのテクニックを使って根元は暗めだけど毛先は明るめにすることで自然に見えるようにします。
・・・after・・・

どうですか?毛先にかけて徐々に明るくなって自然に見えませんか?
カラー剤は【アドミオカラー】です
赤味を削っているので色味がほんとにきれいです
トリートメントなしなのに”このツヤ”
色味はアッシュ系
そして、外ではこんな感じで見えます

髪に太陽があたると、「透明感」がスゴイでてます!トレンドですもんね!
「とってもいい色です。」そしてこの色味やツヤや透明感を維持するためには前回のブログでも書いてあるようにヘアケアがとても大事になってきます。
絶対に使ってほしいアイテムがこれです

これを3日間使うだけ。
キレイになるといい気分になりますよね!
おススメのカラーでした。
カット+カラー=9720円
※ラジオから 流れてくるいい曲シリーズ⑥